
幼稚園は今日が終業式
明日から長い長い夏休みが始まります
昨日は一緒に 手作りカレンダーを作りました★
毎日 何をするのか どこへ行くのか 何をして遊ぶのか 記入して行きました!
仕事をしているので 毎日一緒というわけには行きません
でも細切れでも 沢山の夏の思い出を作りたいし
できるだけ多くの経験をさせてあげたい。基本的には8月31日までの計画を立て、中にはフレキシブルに当日決めるような予定無しを数日設けています。
かなり早くから計画を練っていました★
仕事の時は 私がいなくても大丈夫な予定を入れて家族や友人に送迎をお願いしたり
みんな凄く協力的で(泣)
本当に感謝しています★
3歳の夏休みは 遊びに徹していましたが 今年からは[遊びと学び]がテーマ
夏に子供はグーンと成長するといいます
身長も精神も
「今年から目標を決めましょう」と提案しました。
「なんでも いいよ この夏休みで 何を頑張る? 一つだけ達成する目標をあげて」
お手伝いかな? 早寝早起きかな? ピアノかな?
オヤツ我慢する かな?
「ペグワード ぜんぶおぼえる」
超意外な答え!!
ペグワードとは 記憶力アップ法の一つで 1~1000までの単語と数字を覚える勉強法
(タモリさんなどもこの方法で いいとも で驚異的な記憶力を披露しましたよね★)
我が家でもたまに やっているのですが。今は30まで覚えています。とりあえず幼稚園児は50まで覚えるといいらしいんだけど
「いくつまで 憶えるの」
「ひゃくまで!!」
ひひひゃく~!?
もちろん これは親とペアでレッスンしないといけないわけで(苦笑)
が…がんばる かあちゃん
できる限り ペグの時間を作るね
どうなるか こうご期待。
4歳の夏が 始まりました