
今日まで開催の筥崎宮放生会
今年も同じ幼稚園のサクちゃん親子と
1年前は サクちゃんは 最初から抱っこだったり
マオもすぐに疲れていたけど 今年は二人とも最後まで歩きました。
去年に引き続き
お財布に1000円
その使い道に 悩んで悩んで悩んで悩んで
10メートル歩くのに 何分かかるんじゃー!!!
と 気持ちイライラするのを何とか抑えました(笑)
大人は ついつい目的地まで寄り道せず歩きがち。
彼女達のペースに合わせると 1周するのに朝になりそうだけど でも違う楽しみ方があるんだなあと思う。
それにしても 放生会は シュールな出店が沢山出てるよね
金魚すくいは 当たり前だけど
カメつり
カニつり
鰻つりまであったよ
鰻つりは 1回300円なんだけど
蒲焼きにするなら3000円なんだと!
ぼったくりやろ(笑)
1000円で マオは金魚すくい1回 ビー玉つり1回 水ふえを1個購入(ホントは100円オーバーになったけど多めに見てあげた)
1000円じゃあまり 遊べなかったので 来年は軍資金1500円にしてあげようとサクチャンママと反省会。
綿菓子を4人で頬張り帰りました★